2011年10月

横浜ジャズプロムナード 2011/10/9

                                         


今回で、第19回目を迎えた横浜ジャズプロムナードが開催されました。

私達「ブルー・スカイズ」は8回目の出演でしたが、

中村誠一先生(ts)、岩崎佳子先生(p)、渡辺雅介先生(ds)、大表秀具先生(b) の演奏、

深澤茂行先生の指揮の下、団員一同楽しくパワフルにスタンダードナンバー12曲を歌い、

ランドマークプラザの大勢のお客様にお楽しみ頂きました。

昨年に引続きステージで使用した山台30台も効果を発揮し、後ろの客席までよく声が届き、

迫力があったとお客様にも大好評でした。
また心機一転、来年4月21日の定期コンサートに向けて精進して参ります。


by H.N.

横浜ジャズプロムナード 2011/10/9

                                     
   f82231a9.jpg



今回で、第19回目を迎えた横浜ジャズプロムナードが開催されました。

私達「ブルー・スカイズ」は8回目の出演でしたが、

中村誠一先生(ts)、岩崎佳子先生(p)、渡辺雅介先生(ds)、大表秀具先生(b) の演奏、

深澤茂行先生の指揮の下、団員一同楽しくパワフルにスタンダードナンバー12曲を歌い、

ランドマークプラザの大勢のお客様にお楽しみ頂きました。

昨年に引続きステージで使用した山台30台も効果を発揮し、後ろの客席までよく声が届き、

迫力があったとお客様にも大好評でした。


また心機一転、来年4月21日の定期コンサートに向けて精進して参ります。


       569fd1d5.jpg
         

会場:ランドマークプラザ 1F ガーデンスクエア

by H.N.

幸運にも5月から入会出来て!

この春 退職を機に楽しい時間を、とネットで調べる内に

「ブルー・スカイズ」のHPを見付けました。   

数日後のコンサート会場へ赴き、プロのバンドと共演される

メンバーの 活き活きとした表情・歌声を目の当たりにして

是非参加してみたいと思ったのです。


                                          


幸運にも5月から入会出来て、今私は、毎週土曜日の練習に

心弾ませて通っています。

毎回溌剌とした岩崎先生のピアノにリードされ、

深澤先生の熱いご指導で面白みを増し、

ハーモニーを感じながらJAZZの名曲を自分でも歌う、 

加えて歌詞・英語の発音指導、ヴォイストレーニングの先生もいらしての基礎重視ですから、

何とも贅沢で充実感のある時間です。

メンバーの明るく自由闊達な雰囲気も又、この「ブルー・スカイズ」の

歌声の魅力の源かも、と感じています。


                          2eebe1c2.jpg

10月9日(日曜日)の横濱JAZZプロムナードが私にとって初舞台だったのですが、

コンサート前には「暗譜が間に合わない!」と焦りつつ、どこへ行くにも

レコーダーにイヤホーンを付けて持ち歩く日が続いていました。

こうした発表の場での経験を重ね、メンバーの皆様に色々教えて頂きながら、

さらに新しい曲と出会う期待感を持って、

これからも長ーく楽しく歌っていきたいと思っています。

mezzo K・I



ブルー・スカイズ紹介
お薦めリンク
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ